Presence IntentおよびServer Members Intentが影響する処理
2020年10月7日のDiscord APIの仕様変更によって影響を受ける処理など
仕様変更の詳細は2020年10月7日のDiscord APIの仕様変更を参照
特権としてマークされた Intent に依存している機能
全メンバーの取得
ボット起動時に全メンバーの読み込みと、明示的な取得ができなくなる
主に影響を受ける処理
client.users.cache.get('...')
guild.members.cache.get('...')
guild.members.fetch(), guild.members.fetch(FetchMembersOptions)
role.members
メンバーの入退出イベント
入退出時にログを出したり役職を付与するようなことができなくなる
主に影響を受ける処理
client.on('guildMemberAdd', ...)
client.on('guildMemberRemove', ...)
client.on('guildMemberUpdate', ...)
ユーザーステータス
ユーザーのステータスや名前、アバターが変わるのを検知することができなくなる
主に影響を受ける処理
client.on('presenceUpdate', ...)
要調査: <GuildMember>.presence
Request Guild Members を用いる他に presence を取得する方法がないならば
特権としてマークされた Intent の設定が必要であると思われるもの
全メンバーの取得
サーバーから全てのメンバーを取得する
管理者権限を持ったユーザーの一覧を返信するサンプル
全てのメンバーのユーザータグのリストを作るサンプル
特定の役職を持っているメンバー数を取得する
要検証: サーバーからメンバーを取得する
全メンバーの取得が不可能になる
manager.fetch('id') 以外がおそらく使えなくなる
例えば名前からの解決は可能
どうやって?yuta0801.icon
サーバーからあるユーザー名で始まるメンバーを取得する
メンバーの入退出イベント
サーバーにユーザーが参加したら処理を実行する
サーバーからメンバーが退出したら処理を実行する
メンバーの参加、退出ログを出力するサンプル
メンバーが参加するのに使用した招待コードを検知するサンプル
メンバー数をチャンネル名として表示するサンプル
ユーザーがサーバーに参加していた日数を計算するサンプル
ユーザーステータス
ユーザーのステータスを取得する
ユーザーのステータスメッセージを取得する
ユーザーの端末ごとのステータスを取得する
ユーザーの端末ごとのステータスを送信するボットのサンプル